※本ページは2025年3月31日に更新しております。ただし、商品によっては最新の情報でない場合がございます。

楽天損害保険株式会社
1951(昭和26)年2月28日、野村證券、大和銀行(現りそな銀行)、第一銀行(現みずほ銀行)、そのほか財界人および有力各社の発起により、資本金5,000万円をもって設立、登記されました。同年3月17日火災、海上および運送保険の事業免許を受け、営業を開始しました。 以後当社は、積極的活動と経営の効率化により着実な発展を続け、2018年(平成30年)3月30日付で楽天株式会社(現楽天グループ株式会社)の子会社、同年7月2日付で楽天インシュアランスホールディングス株式会社の子会社となり、現在に至っています。
「ほけんの窓口」はさまざまな保険商品を取り扱う総合保険代理店です。
火災保険・地震保険

スーパージャンプ
満期戻火災保険
安心の補償と満期返戻金がある一時払火災保険です。
【特長】
①満期返戻金があります。
②万が一、全焼してしまっても、損害保険金に加えて全損時特別費用保険金をお支払いします。
③建物が古くなっても、物価変動があっても保険金額を全額補償します。
【住いの応急処置(ハウスアシスタンスサービス)】
①水回りのトラブル
②カギのトラブル
③ガラスのトラブル
④エアコンのトラブル
⑤給湯器のトラブル30分程度の応急処置に要する作業料、出張料は無料です。(24時間365日受付!)
※部品代および30分程度の応急処置を超える作業料はお客さまのご負担となります。
※損害額が1回の事故で保険金額の100%に相当する額以上となったときは、ご契約は損害の発生した時に終了し、満期返れい金および契約者配当金はお支払いできなくなります。
C24-08-019
- ※商品ラインナップへの掲載は募集代理店がほけんの窓口グループ株式会社の店舗で取扱っている保険商品が対象となります。一部パートナー店舗・銀行店舗・通信販売ではお取扱いがない場合がございます。
- ※募集代理店 ほけんの窓口グループ株式会社、関連会社、グループ会社の社員は、募集代理店 ほけんの窓口グループ株式会社(通信販売を含む)を通じてのお申込みができない保険商品がございます。ご不明な点がございましたら、当社カスタマーセンターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
- ※このページは商品の概要を説明しています。詳細は「商品パンフレット」「契約概要」「注意喚起情報」「ご契約のしおり/約款」を必ずご確認ください。
