子どもに保険って必要?

みんなどうしているの
難易度:
(初級)
この記事は3分で読み終わります

子どもに保険が必要かどうかは、家庭の状況によって異なります。この記事では、各家庭で保険が必要かどうか判断できるよう、子どもに保険をかけるメリット・デメリットを説明していきます。

子どもに保険をかけるメリット

子どもに保険をかけるメリットは主に以下の2つです。

1.子どもの病気やケガの治療費に備えることができる

子どもが大きくなるまでの間に病気になったり、大きなケガをしてしまったりすることもあるかもしれません。そのような場合に、例えば医療保険に加入しておくことで、病気やケガによる入院や手術等の急な出費にも対応しやすくなるでしょう。

2.子どもの将来の教育費を計画的に積み立てることができる

子どもが幼稚園から大学まですべて国公立に入学し実家から大学に通った場合でも、1000万円以上の資金が必要になります。特にそのなかでも出費が多いのが大学4年間の費用で、日本政策金融公庫が公表している令和3年度「教育費負担の実態調査結果」によると、国公立大学で約481万円、私立文系大学で約690万円、私立理系大学では約822万円がかかります。そのような費用を準備するひとつの手段として学資保険があります。学資保険は、毎月一定額の保険料を支払うことで、子どもの成長に合わせた進学準備金や満期学資金等を受取ることができます。

出典:日本政策金融公庫教育費負担の実態調査結果(2021年12月20日発表)
https://www.jfc.go.jp/n/findings/kyoiku_kekka_m_index.html

子どもに保険をかけるデメリット

一方で子どもに保険をかけることには以下のデメリットもあります。

1.毎月の支出が増える

保険に加入すると、以降は毎月決められた額の保険料を支払う必要があり、支出が増えます。

2.預貯金に比べ急な出費に対応しにくい

保険は支払事由に該当しないと保険金等を受取ることができず、預貯金のように自由にお金を引き出すことができないため急な出費には対応がしにくい点は保険のデメリットといえます。

このように、子どもに保険をかけるには、治療費や教育費に備えられるというメリットがある一方で、デメリットも存在することを理解しておくことが重要です。

この記事を参考に、子どもの保険加入を検討していただければ幸いです。
一方、ご自身で子どもに保険が必要か判断するのが難しいと感じる方もいらっしゃるでしょう。「ほけんの窓口」では子どもの保険に関する質問や相談が何度でも無料でできます。ぜひ近くの「ほけんの窓口」へお気軽にご相談ください。